2020年11月24日
PRESS
キャッシュレス決済の増加を受け、お客様に安心と利便性を 京都府のスーパーマーケット「スーパーマツモト」が アララのハウス電子マネーを採用

※1 ハウス電子マネーとは、スーパーマーケットや外食チェーンなど店舗名義で発行されるプリペイドカードのこと
京都府を中心に「スーパーマツモト」を24店舗展開するマツモトは、コロナ禍におけるキャッシュレス決済の利用者増加を受け、ハウス電子マネー「マツモトプリカ」を11月11日の「新そのべ店」を皮切りに順次導入いたします。
マツモトは、「キャッシュレス決済によりレジ精算のスピードアップを図るとともに、日々利用されるお客様へより安全と利便性を感じていただけるようサービスの向上に努めていきたい」としています。
また、2020年11月11日(水)~2021年5月31日(月)まで、新規入会キャンペーンを実施。通常は1万円チャージごとに50円のプレミアムが付与されるところ、さらに初回チャージ時に限り100円分のプレミアムが進呈されます。
■カード概要

カード名称:マツモトプリカ
チャージ単位:1,000円
年会費:無料
チャージルール:1万円チャージで50円のプレミアム付与
■「point+plus」について
「point+plus」は、自社店舗でのみ利用できる「ハウス電子マネー」、「ハウスポイント」を備えた店舗向けキャッシュレスサービスです。リアルタイムでのカード利用実績取得機能も備えているため、データにもとづいたキャンペーンの実施等、タイムリーなマーケティング活動を可能にします。また、決裁情報に即してメール配信機能も付加することができるため、お客様の属性情報を活用し、最適な情報をメールで配信することで再来店につなげます。
【URL】https://pointplus.jp/
■株式会社マツモトについて
株式会社マツモトは「特別な日のための特別な店ではなく、地域の人々の毎日の食生活を豊かにする店でありたい」「同じお客様が、くり返し来ていただけるお店でありたい」を経営方針に、お客様の毎日の安全、健康を支える商品をお届けしています。
【URL】http://www.super-matsumoto.co.jp/