2020年09月18日
PRESS
スムーズなPOS連携で導入もスマートに!青森の酒類専門店セプドールアン(オトキタ酒販)が アララのキャッシュレスサービスを採用

※1 ハウス電子マネーとは、スーパーマーケットや外食チェーンなど店舗名義で発行されるプリペイドカードのこと
青森県八戸市に酒類専門店「セプドール アン」を4店舗展開するオトキタ酒販は、キャッシュレス決済の普及を受け、お客様の囲い込みや顧客満足度向上を目的に自社専用の電子マネー「セプリカ カード」を導入し、2020年9月1日より提供を開始しました。9月30日までの期間限定で、10,000円チャージすると300円分加算されるキャンペーンを実施しています。
オトキタ酒販では、今回、ハウス電子マネーシステム「point+plus」を選定したポイントとして、オトキタ酒販で利用していたPOS端末とスムーズに連携できた点、カードデザイン制作まで対応していた点を挙げられています。なお、カードは、創業71年の歴史を醸し出すメビウスの輪と宇宙への広がりをイメージをデザインとなっています。
セプドール アン(オトキタ酒販)は、「今後は、精算時の現金の取り扱いを減らすことで小銭の出し入れによる煩わしさを解消するとともに、レジ効率の向上を図っていきたい。また、導入後、店舗スタッフから『“セプリカで支払う”と宣言してもらうだけで決済が済むので、どの決済方法より楽です』という声が寄せられています」というコメントをいただいています。
■カード概要
カード名称:セプリカ カード
チャージ単位:1,000円
1回のチャージ上限:49,000円 最大100,000円
ポイントルール:275円お買い上げで1ポイント加算
■「point+plus」について
「point+plus」は、自社店舗でのみ利用できる「ハウス電子マネー」、「ハウスポイント」を備えた店舗向けキャッシュレスサービスです。リアルタイムでのカード利用実績取得機能も備えているため、データにもとづいたキャンペーンの実施等、タイムリーなマーケティング活動を可能にします。また、決裁情報に即してメール配信機能も付加することができるため、お客様の属性情報を活用し、最適な情報をメールで配信することで再来店につなげます。
【URL】https://pointplus.jp/
■オトキタ酒販株式会社について
オトキタ酒販株式会社は、創業から現在にいたるまで、一貫して「地元密着型の小回りの利くサービス」を展開しています。
【URL】https://cepdor.jimdofree.com/